![](/_img/original/mini_logo.gif)
2008年11月19日
スプレーアート 「講演 "起業!!やらまいか" 」
スプレーアート 「講演 "起業!!やらまいか" 」
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](//img01.hamazo.tv/usr/xin/profile%5B2%5D-s.jpg)
■株)ぬくもり工房 大高旭さん
浜松市の繊維業を営む家庭に生まれる。名古屋の飲食業で社会人第一歩目を歩み出し、弱冠24 歳で
自分の店を持つも1 年で閉店。その後、地元浜松にて家業を継承する。事業失敗の経験も生かし、地域の
企業、人材、行政と連携しながら、斜陽産業である繊維業に果敢に取り組んでいる。「遠州綿紬(めんつむ
ぎ)」が主力商品であり、「2007 グッドデザインしずおか大賞(県知事賞)」「2007 はままつビジネスコンテスト
最優秀賞」を受賞、地域ブランド「やらまいか浜松」伝統工芸部門に認定。
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](//img01.hamazo.tv/usr/xin/5559%5B1%5D-s.jpg)
■株)スプレーアートEXIN 橋口 論さん
2007年4月、静岡大学工学部理工学研究科前期博士課程を修了。2007年7月に、株式会社スプレー
アートEXINを設立。学生時代からスプレー缶で絵を描く仕事をはじめ、卒業後に大学発ベンチャーとしてデ
ザイン会社を設立。現在は東京日本橋人形町で、まちのランドマークをつくるために、老舗店の各シャッタ
ーに「七福神」を描くプロジェクトを進行中。
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](//img01.hamazo.tv/usr/xin/profile%5B1%5D-s.jpg)
■株)イドム 小出 宗昭さん
静岡銀行支店、国際部、情報営業部、経営企画部勤務を経て、2001年に創業・産業支援施設「SOHO しずお
か」へ出向、就任以来5年間で200件以上の新規事業の立ち上げに関わる。起業家の創出と地域産業活性化に
向けた支援活動が高い評価を受け、「Japan Venture Award 2005」起業支援家部門 経済産業大臣表彰を受賞。2
007年7月に「はままつ産業創造センター」へ出向。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。
8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託し、センター長兼プロジェクトマネージャーに就任。
■スケジュール
10:00~10:05 開会 あいさつ
10:05~11:40 トークセッション
テーマ 「若い力が地域を変える!」
~新ビジネス成功の秘訣はこれだ!~
講師 大高 旭 氏(㈲ぬくもり工房 代表取締役)
橋口 論 氏(㈱スプレーアートEXIN 代表取締役)
コーディネーター 小出宗昭
※ 会場からの質問時間も含む。
11:40~12:00 創業支援情報説明
① 図書館からの事業紹介 城北図書館
② はままつビジネスコンテスト2008、創業支援事業の紹介
浜松地域テクノポリス推進機構
③ はままつ産業創造センター事業紹介 はままつ産業創造センター
12:00 閉会
日 時 11月29日(土) 午前10時~正午
テーマ
★ 大高さん、橋口さんの新ビジネスにまつわるトークセッションなど ★
場 所 城北図書館2階 講座室
定 員 60人(先着順)
参 加 無料
主催 浜松市立城北図書館 はままつ産業創造センター
上記のような講演にお誘い頂きました。
小出さん、宜しくお願いします。m(__)m
旭さん、頑張りましょう!!
絵描XIN
SPRAY ART EXIN HP http://www.sprayart-xin.com/
グラフィックデザイナー http://stature.hamazo.tv/
STATURE
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](http://img01.hamazo.tv/usr/xin/profile%5B2%5D-s.jpg)
■株)ぬくもり工房 大高旭さん
浜松市の繊維業を営む家庭に生まれる。名古屋の飲食業で社会人第一歩目を歩み出し、弱冠24 歳で
自分の店を持つも1 年で閉店。その後、地元浜松にて家業を継承する。事業失敗の経験も生かし、地域の
企業、人材、行政と連携しながら、斜陽産業である繊維業に果敢に取り組んでいる。「遠州綿紬(めんつむ
ぎ)」が主力商品であり、「2007 グッドデザインしずおか大賞(県知事賞)」「2007 はままつビジネスコンテスト
最優秀賞」を受賞、地域ブランド「やらまいか浜松」伝統工芸部門に認定。
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](http://img01.hamazo.tv/usr/xin/5559%5B1%5D-s.jpg)
■株)スプレーアートEXIN 橋口 論さん
2007年4月、静岡大学工学部理工学研究科前期博士課程を修了。2007年7月に、株式会社スプレー
アートEXINを設立。学生時代からスプレー缶で絵を描く仕事をはじめ、卒業後に大学発ベンチャーとしてデ
ザイン会社を設立。現在は東京日本橋人形町で、まちのランドマークをつくるために、老舗店の各シャッタ
ーに「七福神」を描くプロジェクトを進行中。
![スプレーアート 「講演 起業!!やらまいか 」](http://img01.hamazo.tv/usr/xin/profile%5B1%5D-s.jpg)
■株)イドム 小出 宗昭さん
静岡銀行支店、国際部、情報営業部、経営企画部勤務を経て、2001年に創業・産業支援施設「SOHO しずお
か」へ出向、就任以来5年間で200件以上の新規事業の立ち上げに関わる。起業家の創出と地域産業活性化に
向けた支援活動が高い評価を受け、「Japan Venture Award 2005」起業支援家部門 経済産業大臣表彰を受賞。2
007年7月に「はままつ産業創造センター」へ出向。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。
8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託し、センター長兼プロジェクトマネージャーに就任。
■スケジュール
10:00~10:05 開会 あいさつ
10:05~11:40 トークセッション
テーマ 「若い力が地域を変える!」
~新ビジネス成功の秘訣はこれだ!~
講師 大高 旭 氏(㈲ぬくもり工房 代表取締役)
橋口 論 氏(㈱スプレーアートEXIN 代表取締役)
コーディネーター 小出宗昭
※ 会場からの質問時間も含む。
11:40~12:00 創業支援情報説明
① 図書館からの事業紹介 城北図書館
② はままつビジネスコンテスト2008、創業支援事業の紹介
浜松地域テクノポリス推進機構
③ はままつ産業創造センター事業紹介 はままつ産業創造センター
12:00 閉会
日 時 11月29日(土) 午前10時~正午
テーマ
★ 大高さん、橋口さんの新ビジネスにまつわるトークセッションなど ★
場 所 城北図書館2階 講座室
定 員 60人(先着順)
参 加 無料
主催 浜松市立城北図書館 はままつ産業創造センター
上記のような講演にお誘い頂きました。
小出さん、宜しくお願いします。m(__)m
旭さん、頑張りましょう!!
絵描XIN
SPRAY ART EXIN HP http://www.sprayart-xin.com/
グラフィックデザイナー http://stature.hamazo.tv/
STATURE
Posted by 橋口論 at 21:00│Comments(4)
この記事へのコメント
絵だよりアーティスト 佐野博行さん
有難うございます。
佐野さんのご友人さんよりメールをいただきましたよ◎
次回富士野宮にいくのを楽しみにしています。
みなさんのパワーに負けないように。。。◎(∵)b
有難うございます。
佐野さんのご友人さんよりメールをいただきましたよ◎
次回富士野宮にいくのを楽しみにしています。
みなさんのパワーに負けないように。。。◎(∵)b
Posted by XIN-イグジン-
at 2008年11月22日 00:38
![XIN-イグジン- XIN-イグジン-](http://www.hamazo.tv/img/usr_write.gif)
すごい!
聴きに行きたいです。
当日は甥の結婚式でどうしても
日程が合いません。
また、橋口さんの話を聴きたいです。
富士宮で、また、お会いできるのを
楽しみにしていまうs。
聴きに行きたいです。
当日は甥の結婚式でどうしても
日程が合いません。
また、橋口さんの話を聴きたいです。
富士宮で、また、お会いできるのを
楽しみにしていまうs。
Posted by 絵だよりアーティスト 佐野博行 at 2008年11月20日 16:00
小出さん
なるほど◎
有難うございます、とても楽しみにしています!!m(__)m
なるほど◎
有難うございます、とても楽しみにしています!!m(__)m
Posted by XIN at 2008年11月20日 04:45
小出です。
今回のイベントは私が企画しました。
浜松の起業家魂!を伝えることのできる若手起業家として最も相応しいお二人に登場していただく!という意図です。
ぜひよろしくお願いいたします。
楽しみですね!
今回のイベントは私が企画しました。
浜松の起業家魂!を伝えることのできる若手起業家として最も相応しいお二人に登場していただく!という意図です。
ぜひよろしくお願いいたします。
楽しみですね!
Posted by koide
at 2008年11月19日 23:48
![koide koide](http://www.hamazo.tv/img/usr_write.gif)